健康・美容・賢脳

健康・美容・賢脳に関連したポータルとして、知識や情報、トピックスを提供していきます。

服の黄ばみや血の汚れを落とす裏ワザ

黄ばんだ木綿のシャツは、煮洗い

 暑くなってきて、汗がたくさんでてくる季節になってきましたが、気になるのがワイシャツなどの黄ばみです。


白い木綿のシャツが黄ばんでしまうと、なかなか白くならずにあきらめてしまう人もいるかと思います。しかし黄ばみをとる良い方法があります。

 

それは、シャツを入れる大きな鍋を用意して、そこに水と洗濯洗剤を入れて溶かします。そしてその中で30分程度煮洗いします。


ポイントは、火にかけて煮ることです。そのために洗面道具ではなく鍋ではないとダメなのです。

 

沸騰して煮こぼれしないように注意して、箸でかきまぜながら煮ていきます。こうすることで木綿製のシャツの黄ばみはとれて、真っ白になっていきます。


最後に鍋からだして十分にすすぎ、陰干しすればできあがりです。

ワイシャツの袖口や襟もとの黄ばみには歯ブラシ

 木綿のシャツも黄ばみが目立ちますが、ワイシャツは袖口や襟もとの黄ばみが特に目立ちます。シャツとは違い、外から見える部分であり、気になるところです。


ワイシャツの袖口や襟もとの黄ばみがちな部分に対しては、普通に洗濯機に液体洗剤を入れて洗っても、なかなか落ちて白くなってくれません。

 

ワイシャツの袖口や襟もとの黄ばみ落としのポイントは、洗濯機で洗う前に黄ばみを取っておくことです。

 

それではどうやって黄ばみを取るのかというと、水で濡らした歯ブラシに重曹をつけます。そしてその歯ブラシを黄ばんだ部分につけてこすり洗いするだけです。

これだけで黄ばみは落ちて、白くなっていくのですが、それは黄ばみの原因が汗の中に含まれる成分や色素から来ていて、重曹はそれらの成分を脱色する作用があるためです。


そのため、重曹でこすり洗いすることで、黄ばんだ袖口や襟もとも真っ白になっていきます。

こすり洗いした後は、水で濡らしたタオルでふき取り、その後普通に洗濯をすると良いでしょう。

重曹には、脱臭作用もあるので、ワイシャツについた臭いもすっきり落としてくれます。

 

もし血がシャツなど服についてしまったら?

 

ちょっと指を切ってそのが服についてしまった、あるいはちょっと腕が痒くてかきこわしてしまい、その血がちょっと服についてしまったということはあるかと思います。血がつくとなかなか落ちにくいという印象がありますが、シミの部分を下にして、その下にタオルなどを敷きます。

 

そして裏ワザのポイントはダイコン

 

食べるダイコンを輪切りにし、その切り口でたたきます。何度もたたいているうちに、血の色が薄くなって、しまいには取れていいます。


最後に、おろしたダイコンを綿棒につけて、シミがあった場所をていねいにたたいていきます。こうすることで、服についた血をきれいに落とすことができます。