網戸とサッシの掃除方法を『あのニュースで得する人損する人』で紹介
網戸とサッシの掃除方法を『あのニュースで得する人損する人』で紹介
紹介されていたのは、セスキ炭酸ソーダと加圧式掃除スプレー
頑固な網戸汚れはボディタオルで根こそぎかき出す
虫よけとして有用な網戸ですが、汚れがたまりやすいところでもあります。
それは、たとえ雑巾で拭いても、網戸の網目構造による抵抗力によって細か汚れまでは落ちにくいという特徴があります。
そこで、とっておきの方法が、風呂で使うナイロン製ボディタオルとセスキ炭酸ソーダ水の組み合わせ。
ナイロン製のボディタオルには適度なコシがあり、網戸にしっかりフィットして汚れを落としてくれます。
セスキ炭酸ソーダ水は、水500CCにセスキ炭酸ソーダ小さじ1(約5g)を溶かせば簡単に作れます。
ロール状に丸めたボディタオルにつくったセスキ炭酸ソーダ水を吹きかけ、それで網戸を軽く拭くだけ。ティッシュなどで乾拭きをしてOK!
セスキ炭酸ソーダ水は、油を浮かせて取る能力に優れているので、網戸にへばりついた油分を含んだヤニもきれいに取ることができます。
重曹にもおなじような作用がありますが、セスキ炭酸ソーダの方が優れています。
洗いづらく、ついつい汚れを放置してしまうサッシ
土汚れやホコリがたまりやすいのがサッシの溝。
しかも、掃除しようとしても雑巾だと土やホコリが混じって、すぐ雑巾がまっ黒になってしまいます。そればかりか、複雑に入り組んだ溝に雑巾が入りきらず、細かい溝の角部分などは、なかなか汚れを取ることが難しくなっています。
掃除のプロ職人だと、ここで高圧洗浄機の登場ということで、サッサッと掃除をしてしまうのかもしれませんが、一般の家庭でそんな高価な高圧洗浄機をもっているなんていうところは、そうそうないでしょう。
そこで、それならば利用したいのが、家庭で簡単にサッシを掃除できる加圧式掃除スプレーです。
これを小型高圧洗浄機として代用しちゃえ!というわけです。
使い方は簡単で、子供でもできます。
水の入ったペットボトルに装着してキャップを閉め、スプレーについているポンプを数回ポンピングしてペットボトルに空気を送って圧をかけ、あとはスプレーするだけです。
使っているのは水だけだから、そのまま乾拭きもせず自然乾燥させればOK。
なかなか落とすのが大変だったサッシの土やホコリも2分で簡単に吹き飛ばしてしまいましょう。
また、サッシについている黒いシミを落とすのには、細かいサンドペーパーがお奨めです。
古いアルミサッシにできている黒いシミは、一種の錆です。したがってサンドペーパーでこすって落とすと良いでしょう。もしサンドペーパーがない場合は、スチールたわしで代用してもOKです。錆の部分を円を描くようにこすって落としていきます。
洗車・掃除・水遣りに便利!ペットボトル専用加圧式スプレーノズル/ポンプ式