男の誠意と女の誠意
『誠意』を辞書で引くと、「私欲を離れて正直にまじめに物事に対する気持。まごころ。」というような意味になっています。
よく誠意をもって謝りなさいと言います。
日本人と外国人で違う謝罪
誠意という点では、外国人は日本人に比べてなかなか謝りません。
もちろん、本人でも外国人的思考の人もいますし、外国人の中にも日本人的考え方をする人もいて、個人差の部分になり一概には言い切れないのですが、だいたい平均すると、なんでもすぐ謝る日本人、なかなか謝らない欧米人ということになるでしょう。
特に欧米人は、いいかげんにしろ!と言いたくなるぐらい見苦しい言い訳をして、潔さなどみじんも感じられません。
彼らは、謝罪するということは、ほとんど降伏に近い感覚があるようで、こうした降伏状態を避けるために、みっともない自己主張をいつまでも延々を繰り返すのです。
一方、日本人は、まずはとりあえず謝って、この場の壊れた雰囲気をなんとか・・・というように考えたりします。
とにかく謝っておけば、一応一旦はそこで止まり、これ以上は拡大していかないだろうという期待も込めながら、謝罪しているところがあるかもしれません。
自分である程度は悪いと思っていても負けたくないという思いから言い訳を繰り返す欧米型のほうがマシなのか、そこまで悪くないと思っていても大げさに謝ってその場をとりあえずなんとか取り繕うとする日本型のほうがマシなのかはあると思いますが、本当に悪いと心から思い、それを素直に表して謝罪するのが一番です。
男にとっての誠意、女にとっての誠意
さて、謝罪といえば、なにか問題が起きた時、クレームをつけたとき、メーカーが誠意をもって謝っているかどうかの受け取り方は、男と女によって違ってきます。
例えば、ある商品を買って、その商品が欠陥品であった場合で、メーカーが謝罪をしているというシチュエーションで考えると次のような感じになります。
男性は理由や原因を説明してもらいたがり、それをきちんと説明してもらえば、そこに誠意を感じるケースが多く、ミスが起こった原因を説明してもらい謝罪してもらうことで納得しやすくなります。
女性はその製品をだれだけ楽しみにしていたか、欠陥品でどれほど悲しかったか、その後の処理がどれだけ大変だったかなど時間をかけて聞いてくれることに誠意を感じたりします。逆に淡々と原因と対処法についてのみ説明されると、人の心を理解していないと感じ、誠意がないと感じてしまったりするケースがあります。
全ての男性、全ての女性が当てはまるわけではありませんが、だいたいこういう傾向があるのではないかと思います。
悪質クレーマーは論外ですが、メーカーなどのクレーム係りとして謝るとき、接客で謝罪をするときは、相手が男性か女性かということも考えて話し方を変えた方がいい場合もあるかもしれませんね。